プロポーズされたあなたに、結婚式を自分史上最高に綺麗な姿で迎えるために、今からできることをご紹介しています!ブライダルエステからブライダル脱毛まで!さらに、結婚式までの準備や、結婚式までの気になることなどもご紹介しています!

結婚式の引き出物は何が良い?オススメの品物と選び方はコレ!

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

自分たちの結婚式を控えた新郎新婦にとって、招待する人に向けた
「引き出物」の選び方にはこだわりたいところですよね。

自分たちへのお祝いやご祝儀はもちろん、親族の人の中には
様々に結婚式のアドバイスをもらったりと、お世話になった人への
感謝を表すためにも、引き出物は欠かせないもの―

 

 

こちらの記事では、そんな新郎新婦が気になる、引き出物の選び方
オススメしておきたい人気の品物について、ご紹介しています!

結婚式への招待者が決まった段階で、ようやく着手できる
引き出物選びだからこそ、なるべくスムーズに
けれども2人にとって、ベストな選択をしておきたいところ。

こちらの記事を、ぜひ最後までチェックして
結婚式に向けた、今後の参考にしてみてくださいね!

 

 

結婚式のお礼・引き出物の選び方とは?

結婚式の引き出物は何が良い?オススメの品物と選び方はコレ!

 

 

まず、結婚式の引き出物について、そもそも
選び方があまり分からない、という方は少なくありません。

一口に、結婚式の引き出物、と言っても
招待者全員に、同じ気持ちで同じお礼をする、というパターンは
昨今のブライダル界隈では、非常に少なくなっています。

 

 

その代わり、世代や間柄、ご祝儀の金額など、各ゲストに
「見合ったお返し」をする、「贈り分け」のスタイルが
メジャーになりつつあるのが実際です!

そんな「贈り分け」の特徴として、最初に意識しておきたいのは
やはり、招待者との関係性になってきます。

「親族・身内夫妻(家族)・先輩・恩師・友人・後輩」という
全部で6つのグループ分けを行った上で、そこから
ご祝儀の金額や、需要に応じて、お礼の品を決めていきましょう。

 

 

引き出物の平均予算は、挙式の規模や招待者の役割により異なりますが
披露宴の飲食代の1/3程度」を、目安にしておくのがオススメです。

例えば、1人当たり¥12,000のコース料理をセッティングすると
引き出物の平均予算は、約¥4,000ということになります。

もちろん、引き出物を贈る相手によっては
この相場や金額よりも、高価なものを渡す場合もあれば
一方では、需要次第で多少安く済むパターンもあります。

 

 

ただし、そんな引き出物を手配するに上でも、なるべくスマートに
でも心を込めた丁寧な贈り分けをするための
ポイントやプロセスも、やはり気になるところですよね。

実際の贈り分けには、様々な決め方があるものの
最もメジャーな引き出物の決め方としては
式場の提携ブランド・企業から、引き出物を選ぶ方法です。

式場によっては、自分たちでこだわったものを準備できる
というケースもありますが、挙式までの時間と手間を逆算すると
引き出物は提携先にお任せする、というのも一案になってきます。

 

 

「贈り分け」の名の通り、カップルの中には、少し高価な贈り物を
提携会社から選び、友人や近しい人に向けた引き菓子などは
お気に入りのものを選ぶ、という2つの方法を採用した方もいらっしゃいます。

大切な1日に集ってくれた、お礼の気持ちを示すためにも
自分たちにピッタリな引き出物を決めるためにも、手配の順序まで
いくつか検討しておくと、慌てずに済みますよね!

 

 

引き出物にピッタリの品物って?

結婚式の引き出物は何が良い?オススメの品物と選び方はコレ!

 

 

次にご紹介していくのは、そんな引き出物や引き菓子の中でも
1度はチェックしておきたい、オススメの品物の数々です!

3つのカテゴリーに分けてご紹介していくので、ぜひあなたも
気になる贈り物に目星をつけながら、読み進めてみてくださいね。

 

 

① かさばらないもの(カタログギフトなど)

現代の引き出物の最前線を走ると言っても過言ではないほど
最も人気度の高い引き出物は、「カタログギフト」であると言えます。

贈り分ける相手によって、金額のみをランク分けしておき
当日渡す際、「包装は全員同じデザイン」にしておくことで
客観的なマナー違反を、きちんと防げますよね!

 

 

また、カタログギフトは、ゲストそれぞれの需要に合ったものを
選んでもらえるので、引き出物にカタログギフトを検討される場合は
以下の平均値も目安にしてみましょう。

カタログギフトの平均的な相場
親族・身内  ¥10,000~¥12,000 / 夫婦の場合  ¥6,500~¥10,000
先輩・恩師  ¥7,000~¥10,000 / 友人・後輩  ¥3,000~¥5,500

 

 

② 実用性のあるもの(食器類など)

身内・家族にもありがたい、実用性のある品物を
引き出物にするパターンは、定番人気のスタイルですよね!

特別使いができるカトラリーやマグセット
少し高価な食器などが、メジャーどころであると言えます。

 

 

若年層のご夫婦や友人であれば、利便性に富んだ
シリコン製のキッチングッズなども喜ばれる形になります。

また、バスグッズやタオルのセットなど
「自分で購入する」きっかけが、滅多に無いアイテムも
引き出物として、定番の人気商品になっています!

バスソルトやバスボムに加え、多くの女性が喜ぶ、少し高価な
アロマ石鹸など、オリジナルのセットを作成しやすいバスグッズ
ハズレが少ないという意味でも、オススメと言える贈り物です。

 

 

③ 消費できるもの(引き菓子など)

お子さんがいらっしゃる、身内夫婦や友人であれば
まずハズレが無い、と言っても過言では無いのが
お菓子などの消費物ではないでしょうか?

焼き菓子やバームクーヘンなどの定番グルメの他、羊羹やゼリーなど
季節のお菓子や、話題の人気スイーツ、地元の銘菓など
比較的選べる振り幅が広いのも、グルメギフトの特徴ですよね!

 

 

また、消費できるものであるからこそ
新郎新婦のロゴや似顔絵、名前などを彫り込めるのも
1つのこだわりとして、演出しやすいポイントです。

この他、甘いものが苦手なゲストであれば、お気に入りのお茶や紅茶
コーヒーなども、贈り分けの品目に、ぜひ検討してみてくださいね!

 

 

このようにカテゴリー分けすることで、頭の中に散らばった
お気に入りの品物情報を、あらかじめまとめられるもの。

こちらに掲載されていない、あなたが気になる商品
ぜひご自分のカテゴリーに混ぜつつ
ベストな贈り分けをしてみてくださいね!

 

 

引き出物は結婚式の演出!

ここまでご紹介してきた引き出物の選び方
オススメの品物について、参考にしていただけましたか?

「結婚式の引き出物」とは言いますが、実家の伝統や
地域の特色を活かした引き出物は
立派な結婚式の演出に、成し得る部分です。

 

 

ですが、同時に形ばかりにこだわる必要が無いという点も
引き出物の「贈り分け」のお話で、よく分かりましたよね。

最も大切なポイントは、あくまでも
新郎新婦からの思いやりと感謝の気持ち
どのようなスタイルで表現するか、という部分です。

 

 

引き出物や引き菓子は、オリジナルの結婚式を
最後に印象付けるアクセントとも言える大切な演出の1つ。

心ばかりの印として、それぞれにしか表現できない
まさに心温まる丁寧な贈り分けを、ぜひあなたも
パートナーと共に、検討してみてくださいね!

.

 

スポンサーリンク

 

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

 

 

トップページへ戻る

 

 

この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています

 

 

トップページへ戻る

 

 

スポンサーリンク




当サイトについて

YUKARI

YUKARI

こんにちは、当サイトの管理人「YUKARI]です。

当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。

当サイトではプロポーズされたあなたに、結婚式を自分史上最高に綺麗な姿で迎えるために、今からできることをご紹介しています!

ブライダルエステからブライダル脱毛まで!

さらに、結婚式までの準備や、結婚式までの気になることなどもご紹介しています!

当サイトのコンテンツがAmazonで書籍化されましたので、Amazonで販売中の書籍についてもご紹介させていただきますね。

詳しくはこちらのページでご紹介していますので、よかったらご確認ください。

当サイトについて詳しくはこちらをご覧ください。

サイト内検索
お気に入りに追加

お気に入り登録しておくと次回からのアクセスが便利です♪

お気に入りに登録するには、【CTRL + D ボタン】で登録できます。

スポンサーリンク