プロポーズされたあなたに!結婚式を自分史上最高に綺麗な姿で迎えるために、今からできることを紹介!ブライダルエステからブライダル脱毛まで!さらに、結婚式までの準備や、結婚式までの気になることなども紹介しています!

結婚式の所要時間はどれくらい?〜気になる当日の流れをチェック!〜

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

結婚式のスケジュールが決まると、挙式の当日に向かって
あらゆる準備が1つずつスタートしていくもの―

中には、いくつかの内容を、ほぼ同時に決定させていく
多忙なカップルもいるほど、結婚式とは、当日までの時間の流れが
非常に早く過ぎ去ってゆくものとも言えます。

 

 

そこで、こちらの記事では、結婚式を創り上げていく上で
最も丁寧に確認しておきたい、結婚式が行われる
当日の所要時間について、詳しくご紹介していきます!

結婚式の準備を進めていく上で、当日の流れを把握することは
計画的にスケジュールを組んでいくポイントにもなります。

これから結婚式に向けて、決めていくことが盛りだくさん
というあなたはもちろん、そうでないあなたも
今後の流れを把握するために、ぜひ最後まで確認しておきましょう!

 

 

結婚式当日の所要時間について

結婚式の所要時間はどれくらい?〜気になる当日の流れをチェック!〜

 

 

そもそも、結婚式の当日を迎えるにあたって
どのような流れが生じるのか、気になるところですよね。

まずは、結婚式から二次会までにかかる、平均的な時間
挙式の式次第全体を、流れでチェックしてみましょう!

 

 

基本的な全体の流れ

一般的な結婚式の準備や受付、二次会までの待ち時間
お見送りなどを含めると、4~5時間程度はかかると予定しておきたいところ。

ゲストハウスウェディングや、1.5次会など
短縮されたスタイルを採用する場合はもう少し早めに終わるケースもあります。

 

 

1.受付

受付は、挙式の30分程前に開始するのがスタンダード。

受付係を友人にお願いする場合は、それよりも前に集合してもらいます。

 

 

2.挙式

結婚式自体は、おおよそ2~30分前後で終わるというのが、
一般的な所要時間になっています。

 

 

3.ブーケトス

挙式後に、屋外でフィニッシュの演出としてブーケトスを行う場合は、
挙式全体の時間がもう少しかかるので、確認しておきましょう。

 

 

4.披露宴

披露宴は、お色直しの回数や、余興・企画全体のスケールによって、
所要時間が大きく異なりますが長くとも、2時間半~3時間以内にまとめましょう。

 

 

このように、挙式から披露宴までの全体の流れとしては
比較的シンプルな構成になることが多いもの!

ただし、3時間を超える披露宴では、不慣れなドレスの花嫁をはじめ
参列するゲストも疲れてしまうるので、可能な限り、2時間半程度
披露宴の式次第を終わらせるように計画するのがオススメです。

 

 

披露宴そのものは、2時間程度のスケジュールで組む
カップルが多いですが、企画や内容によっては
1時間半程度で終わらせるケースも、珍しくありません。

1.5次会の場合は、新郎新婦の入場・挨拶に始まり、披露宴に似た内容で
開催されるパターンが多くなりますが、披露宴ほど気張らないため
ゲスト同士の距離も、縮まりやすいのがポイントであると言えます。

 

 

そして、招待する新郎新婦側が、開催時間を決める上で
最も気にかけておきたい注目のポイントと言えば
ゲストの交通手段・移動方法ではないでしょうか?

多くの場合、挙式・披露宴と同じホテル内のレストランで
二次会を開く、というケースが一般的ですが、状況によっては
近隣のレストランや貸切り会場まで徒歩になることもあります。

お車代を視野に入れつつも、自分たちのコンセプトや
希望に合った、二次会の会場を選んでおくのも
時間を逆算していく上で、大切なポイントであると言えますよね!

 

 

結婚式当日に最も時間がかかる部分について

結婚式の所要時間はどれくらい?〜気になる当日の流れをチェック!〜

 

 

では次に、結婚式の当日の中で、最も時間がかかる場面について
同時にその所要時間を、全部で3つに分けてご紹介していきます。

 

 

1.列席者の受付

結婚式の中でも、挙式開始前の段階で、最も時間がかかるポイント
と言えば、やはり「列席者の受付」になってくるので
結婚式の受付は、前述した通り、挙式の30分前を目途に始めましょう。

 

 

参列する側のゲストが、30分前に受付するのは、少々早過ぎますが
受付を担当する人も、ゲストであることが多いので、5分前や直前に
駆け込むゲストが現れる、というケースも避けたいところ。

そこで、主催者側もゲスト側も、当日に慌てることの無いよう
招待状を出す段階で、「10分前に受付を済ませておく」など
受付の明確なタイミングを、記載しておくのがオススメです!

 

 

2.新郎新婦のお色直し

挙式後、披露宴のシチュエーションにおいて、最も時間がかかる部分は
見どころの1つでもある、新郎新婦のお色直しになります。

 

 

お色直しは、約3~40分程の短時間で、新郎新婦が衣装替えから
お手洗いや軽食を済ませるケースが多いので、お色直しの回数により
その所要時間も倍になる、ということが分かりますよね。

ゲストハウスウェディングや1.5次会であれば
お色直しでの時間配分に、ストレスを感じる場面も減りますが
こと披露宴においては、あくまでも所要時間に気を付けましょう。

 

 

3.企画内容の持ち時間

結婚式全体の最終部分、二次会で最も時間を要するのは
自分たちで創り上げる企画内容そのものです。

この、企画やコーナーの尺と数によって、二次会そのものの
所要時間が大幅に変わるので、ホテルからの距離や
二次会の開始時間は、十分に気を付けて計画してくださいね。

 

 

所要時間を把握してゆとりある結婚式を実現しよう!

ここまでご紹介してきた、結婚式の当日にかかる所要時間について
少しでも、今後の参考にしていただけましたでしょうか?

その実際、結婚式に参加するのは、自分たちのみではないケースが
ほとんどだからこそ、多くの場合は、式全体のスケジュール
なるべくコンパクトにするのが、ゲストへの配慮であるとも言えます。

 

 

気になる企画や、時間がかかりそうなポイントを
あらかじめチェックしておくことで、それ以外の部分への調整も
比較的スムースになる、と言っても過言ではありません。

今後の結婚式の準備に向けて、ぜひあなたとパートナーの方も
こちらの記事に他の情報も併せながら、気になる内容を1つずつ
チェックしてみてはいかがでしょうか?

.

 

スポンサーリンク

 

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

 

 

トップページへ戻る

 

 

この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています

 

 

トップページへ戻る

 

 

スポンサーリンク




サイト内検索
お気に入りに追加

お気に入り登録しておくと次回からのアクセスが便利です♪

お気に入りに登録するには、【CTRL + D ボタン】で登録できます。

スポンサーリンク