プロポーズされたあなたに!結婚式を自分史上最高に綺麗な姿で迎えるために、今からできることを紹介!ブライダルエステからブライダル脱毛まで!さらに、結婚式までの準備や、結婚式までの気になることなども紹介しています!

婚約指輪(エンゲージリング)の由来や意味は?どうやって選ぶの?

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

結婚前の女性なら、1度は憧れる婚約指輪(エンゲージリング)

結婚指輪は結婚している証としてつけますよね。

では婚約指輪(エンゲージリング)は、
そもそもどんな意味があるのでしょうか。
 

婚約指輪(エンゲージリング) 由来 意味 選び方

 

 

ここでは婚約指輪(エンゲージリング)の歴史を紐解きながら、
由来意味についてお伝えします。

また、婚約指輪(エンゲージリング)の選び方もお伝えします。

婚約指輪(エンゲージリング)について理解を深め、購入を検討してみてください。

 

 

婚約指輪(エンゲージリング)の歴史

婚約指輪(エンゲージリング)の歴史をさかのぼると、
紀元前1世紀古代ローマになります。

その昔は、結婚よりも婚約が重視されていたため、
結婚を誓った恋人同士は、婚約の儀式を行いました。

 

 

そのときに、強い結び付きを示すで作ったリングを、
お互いに贈っていたことが婚約指輪(エンゲージリング)のルーツといわれています。

時が流れるにつれ、素材は金が主流となりました。

 

 

ダイヤモンドなどの宝石が添えられるようになったのは、
「永遠の輝きを失わないように」
という願いが込められるようになったからです。

 

 

紀元前からあった恋人同士の慣わしが現代にも受け継がれているって、
何だか壮大なロマンを感じますね。

 

 

婚約指輪(エンゲージリング)の由来

婚約指輪(エンゲージリング)の由来とは、
知っているようで知らないものです。

指輪という丸い形が生まれ、
交換するということに意味ができたのは、
エジプトからと言われています。

 

 

当時の「結婚」とは、象形文字の円で描かれ、
永遠に途切れぬものという意味を表していました。

指輪は、円形の形からその意味を重ねて
真実を誓い、相手と共にひとつになることを表現しました。

 

 

また、上記で先述した紀元前のローマで行われていた誓いの儀式の際、
鉄の輪をお互いに贈ったことが、
婚約指輪(エンゲージリング)の始まりとも言われています。

当初は王族や貴族のみの慣習でした。

 

 

9世紀一般人へと広まり、
日本に婚約指輪(エンゲージリング)の風習が伝わってきたのは、
明治時代になります。

そこから、プロポーズのときに、
婚約指輪(エンゲージリング)を贈るという習慣が根付いたのです。

婚約指輪(エンゲージリング)は、婚前の誓いだったのです。

 

 

婚約指輪(エンゲージリング)を薬指にはめる理由

婚約指輪(エンゲージリング) 由来 意味 選び方

 

 

婚約指輪(エンゲージリング)を薬指にはめるのにも理由があります。

この習慣も古代エジプトの言い伝えからきています。

 

 

心臓につながっているとされる左手の薬指は、
愛の静脈があり、愛のパワーが流れていると信じられてきました。

二人が永遠に愛し合うことを誓うために、
左手の薬指に指輪をする風習ができたのです。

 

 

さらに、薬指には『創り出す力』があるとされており、
新しい家庭をふたりで創造する
という願いも込められているそうです。

左手の薬指は、心臓と静脈がつながっていて、
愛のパワーが宿っているとされていたのです。

 

 

また、古代西洋では魔力を信じていた時代、
男性が女性の左手に指輪をはめ、女性の持つ魔力を封じ
女性の心をつなぎとめておくためだった、という神話もあります。

この神話も、
左手の薬指が心臓に繋がっているというところから生まれた話です。

 

 

婚約指輪(エンゲージリング)の選び方

ここまで婚約指輪(エンゲージリング)の由来についてお話してきました。

ここからは、どんな婚約指輪(エンゲージリング)が良いのか、
選び方をまとめました。

 

 

現代では、婚約指輪(エンゲージリング)とは、結婚を決意した男性が
その証として女性に贈るリングとされます。

固い絆永遠に壊れない愛を表現するものとして、
ダイヤモンドをあしらったリングが一般的です。

婚約指輪(エンゲージリング)は、2~3ヶ月前から検討すれば、
余裕を持って準備ができます。

 

 

一般的には、結納顔合わせなどは、
多くが結婚式の5~6ヶ月前に催されます。

婚約指輪(エンゲージリング)は結婚式の8~9ヶ月前に、
検討を始めるとスムーズでしょう。

 

 

選ぶときには、婚約指輪(エンゲージリング)と結婚指輪を、
セットで身につけられるようにと一緒に購入する人が多いです。

石も、ダイヤモンドが一般的ですが、
好きな石を選ぶこともできます。

 

 

結婚指輪結婚後に毎日身につけるものなので、
石は小さく引っ掛かりの少ないものが良いでしょう。

婚約指輪は結婚指輪と重ねてつける場合も多くあり、
結婚指輪より華やかで大きい石をあしらったものが良いでしょう。

 

 

サプライズで渡したいときは、
だいたいの指輪サイズでオーダー後
結婚指輪とともに、婚約指輪のお直しをすれば大丈夫

つけるのは女性のほうですから、相手の女性の意見を取り入れたり
デザインを伝えたりすることは大切です。

 

 

婚約指輪(エンゲージリング)のまとめ

婚約指輪について、由来や買い方のポイントをお伝えしました。
まとめておくと以下のようになります。

 

 

1.婚約指輪は女性のあこがれ

2.婚約指輪作成には余裕を持って準備しよう

3.婚約指輪は紀元前ローマからの慣わし

 

 

婚約指輪は、もらう側にとっても、
渡す側にしても一生の記念になる大切なイベントです。

婚約指輪をきっかけに、気持ちを引き締め、
結婚への道のりを歩み始めましょう!

.

 

スポンサーリンク

 

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

 

 

トップページへ戻る

 

 

この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています

 

 

トップページへ戻る

 

 

スポンサーリンク




サイト内検索
お気に入りに追加

お気に入り登録しておくと次回からのアクセスが便利です♪

お気に入りに登録するには、【CTRL + D ボタン】で登録できます。

スポンサーリンク